三芳庵(みよしあん)|金沢・兼六園蓮池門そば 瓢池を眺める茶店

瓢池の畔で翠滝の音を聴き、四季折々の景色とお抹茶や加賀料理をお楽しみください

ホーム ≫ 三芳庵のブログ ≫

三芳庵日記

三芳庵入口の萩

IMG_4744
いつもは早いときは八月の終わりごろに咲くこともある三芳庵の入口の萩が今年は暑かったせいか今ちょうど見ごろです。
2022年09月17日 14:42

青瓢

IMG_4341
七月には通る人の目を楽しませてくれた水亭の前の白くて美しい花も終わり、気がつくと小さなかわいい瓢箪がひとつ。
2022年08月18日 14:42

七夕

IMG_3893
2022年07月08日 17:38

七夕

IMG_3887
今年も本当に沢山のお客さまに短冊を書いていただきました。皆さまの願いが叶いますように金澤神社に奉納させていただきます。ありがとうございました。
2022年07月08日 17:24

猩猩袴

IMG_2127

毎年春の訪れを知らせる水亭の猩猩袴(ショウジョウバカマ)。今年はいつもより遅かったのですがここ数日暖かい日が続き、ようやく昨日可愛いピンクの蕾を見ることが出来ました。

2022年03月13日 11:30

雪中梅

IMG_1784
2022年02月22日 22:32

れんこん湯

IMG_1818
れんこんの絞り汁と生姜の絞り汁とお砂糖でれんこん湯を作って見ました。れんこんに含まれるタンニンは喉の炎症を抑える効果があり咳や風邪に効くそうです。トロトロで体も温まり元気が出ます‎|•'-'•)و✧
2022年02月22日 22:12

水亭からの雪景色

IMG_1611
2022年02月08日 14:49

贅沢な時間

IMG_1711
暖かい部屋で暖かいお茶を飲みながら兼六園の雪景色を楽しむちょっと贅沢な時間はいかがですか
2022年02月08日 13:35

冬のいろどり

IMG_1534
2022年01月22日 15:13

〒920-0936
石川県金沢市兼六町1-11

076-221-0127

営業時間 9:30~16:30

ライトアップ、観桜期は夜間営業

※季節により変わります


水曜定休
(火・木の場合あり)

『三芳庵日記』

季節の移ろいをつづる女将のブログ

モバイルサイト

三芳庵スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら